彩華のうんちく

【陶器と磁器の違い】

最も大きな違いは素材の違いです。

  • 磁器 = 陶石
  • 陶器 = 土
  • 磁器(彩華-SAIGA-九谷焼)・1300℃程度の高温で焼成するため「強度が強く」、「半ガラス質」の透明感のある生地が特徴です。
    ・陶磁器のなかでは最も硬く、軽く、弾くと高い金属のような音がします。生地の性質上、吸水性がなく、とても使いやすい器です。
  • 陶器・陶器(土が原料)ですので、磁器と比べて、通気性・吸水性がございます。
    ・使うたびに味がでてくる陶器(土もの)独特の風合いが特徴です。

 
 

【彩華-SAIGA-を長くお使いいただくために】

磁器は、特別気を使っていただかなくても、長くお使いいただくことができます。
・より長く綺麗な状態でお使い頂く為に、柔かい布かスポンジで手洗いをオススメしております。
・充分に乾燥させてから収納するようにしてください。